4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

蒲郡市議会 2017-12-08 12月08日-03号

こうした課題の解決のために、例えば蒲郡西部小学校では、同年齢学年編成だけでなく、異年齢縦割り学級を機能させています。運動会や遠足など多くの行事や活動が、この縦割り学級を基盤に行われています。さらに全校の教師が、全校の子供の先生と位置づけられています。公民館と協働した教育活動も組まれ、地域の大人が教育活動に関わっております。

日進市議会 2009-12-04 12月04日-04号

その上で学年編成についてもカリキュラムに呼応した形態をとる必要があります。 今、連携教育を目指しているということで、連携教育が進んできております今日にとっては、小中一貫を行わなければできないというようなことは、ないのではないかというようなふうにも考えております。緩やかな、そして揺るぎない連携教育を推し進めることが、子どもたちにとって最も重要であると考えて、そのように進めてまいります。 

大府市議会 1998-12-10 平成10年第 4回定例会-12月10日-02号

また、これは「公立義務教育諸学校の学級編成及び教職員定数の標準に関する法律」で、小中学校の同学年編成の1学級児童数は40人となっております。この法律の規定により学級編成いたしておりますので、よろしくお願いいたします。  続いて、5番目の指導要領が新しい教育内容を示しているが、見合った評価が必要である高校、大学の入試のあり方を見直すべきだがについて、お答えします。

  • 1